昨日が節分ならば、今日は立春なのです。暦の上では今日から春。今朝は通勤の自転車、手袋なしで駅まで行きましたが、気分的に春だからか、それほど辛くなかったです。曇っているので、冷え込まなかっただけのことかもしれませんが。
節分の豆まきは、子どもたちにとっては大きなイベントらしいです。豆をまき散らすという行為が、禁を破るようで気持ちいいのかもしれません。「やることさっさとやっちゃわないと、豆まき先にやっちゃうぞ。」というと、二人とも大慌てで、あれこれ片付けたのは笑えます。今年も子どもたちと一緒に豆まいて回りました。さて、こういうのいつまで一緒にやるのだろう。ちひろは、今度は六年生だし、もうちょっとのことだろうな。
snapper
うちも,子供と豆まきしました.
まだ,幼稚園児だからかも知れませんが,何日も前から鬼の面を作ったりして,楽しみにしていた様です.たまたま,早く帰れたので,一緒に豆まきしました.
「こういうのいつまで一緒にやるのだろう」とか言われちゃうと寂しいですが.
hiro
あと、5〜6年は大丈夫では?! (^^;;
うちも娘の方はまだまだ大丈夫そうデス(^^;;