また、付録につられて買ってしまいました oTL
今度は、FRプロセッサです。富士通製の32bit RISCプロセッサだそうです。V850は、UART-USBがついていて、PCに簡単につないで、遊ぶことができたのがよかったです。このFRは、それに加えて、USBホスト機能や、RGB出力がついているんですよ。USBキーボードドライバと、簡単なファームウェアを書けば、16KBのRAMを内蔵していますから、むかーしのPC程度のものは、このボードだけでできてしまうってことですよ。たはー、すごいですねぇ。
例によって、付録には、ボードだけしか入っていませんので、コネクタ類や、クロックなどを買ってこないといけませんが、何か、できそうな勘違いを強くさせられるキットです。……誰ですか?きっと、ナニも作らないよ、なんて言っているのは。そのダジャレはいただけません。やりますよ、ええ、きっと、多分……もしかしたら。
シェクまく
やっぱり買いましたか。
ええ、僕も懲りずに購入予定で、
今度の土日のどっちかに部品も買いにいく予定です。
そんなわけで、もし遭遇したら、おでん缶でも食べましょう。
hiro
メイドひしめく電気街で、おでん缶を食べる羊二匹……シュールだ。
それにしても、秋月周辺もメイドがうろうろしていて、愕然としました。
つーか、再開発関係で、パーツショップの多かったエリアがすっからかーんになっているのも驚きました(^^;;