いいすぎ

日航、48年の上場に幕 株価1円のまま、紙くず以下に

会社更生法に基づくき経営再建を目指す日本航空の株式が19日、東京証券取引所で最終売買日を迎えた。株価は最低価格の1円に張り付いたまま。20日に上場廃止され、その後の100%減資で株券は無価値となり、1961年の東証2部上場以来、48年間の上場会社としての歴史に幕を下ろし、市場から退場する。

紙くず以下……って、せいぜいが、「紙くず同然」止まりでしょうよ。それとも、なんですか?日航株保有していると、更に金をとられたりするんですかね?

この記事を書いた記者、もしかして個人的に、日航株で損でもしたんじゃなかろうか、と、穿ったことを考えてしまう……。ちょっと、エキサイトしすぎ。冷静に書こうよ。> 産経新聞