関東地方 真冬並みの寒さに 上空の冷たい空気の影響で
関東地方は19日、上空に冷たい空気が入り込んだ影響で、日中になっても真冬並みの寒さとなった。
今日は、本当に寒いですね。今朝、ジョギングしたときはそうでもなかったし、ジョギングなんかしてすっかり暖まっていたので、うっかり薄っぺらい上着一枚で出かけてきて激しく後悔しているワタシです。皆さんもどうぞ風邪など召されませぬよう。
ところで、「真冬並みの寒さ」って一体どういうことなんでしょう。既に立冬も過ぎ、十一月も後半となれば、それはもう「冬」だと思うのですが、「真冬」の定義ってなんでしょう? ちょっとググっただけでは出てきませんでした。 「真冬日」ならば、「最高気温が0℃未満の日」とあります。となれば、真冬並みというのはそのレベルなのかと思いきや、寒いとはいえ、都心では最低気温が7.8℃もあって、到底そのレベルの寒さではありません。真冬って何だろう?と、漠然と思ったニュースと寒さと、でした。
コメント