日立、リモコンの位置を中心に空調できるエアコン「白くまくん」
~リモコンにリチウムイオン電池、ソーラーパネルを採用
日立アプライアンスは、リモコンを身近な場所に置くと、その周囲だけを空調して省エネ運転するエアコン「イオンミスト ステンレス・クリーン 白くまくん Sシリーズ」を、11月上旬に順次発売する。価格はすべてオープンプライス。
うちは、リモコンの類は、テレビの脇に置いてあるリモコンボックスに突っ込んであります。エアコンの設定温度を変える、運転モードを変える、そもそもON/OFFするときには、リモコンボックスの所まで行って、リモコンを取り出し、その場で、操作をして、リモコンを戻します。
そんなわけで、テレビの脇を集中的に空調してもらっても、困るわけです。リモコンがいつも、ユーザのホームポジション近くにあると思ったら大間違いだっ!! (^^;;
そういう暮らし方している人なら、恩恵は大きそうだけれど、うちの場合は、余計な機能だといわざるを得ない。この辺のリサーチは充分に為されたのだろうか?まぁ、メーカはニーズはなくてもシーズベースでもの作っちゃうことがままあるんだけれど。
snapper
同感です.
TVのリモコンを抱えることはあっても,エアコンのリモコンを抱えたままの人は珍しいですね.
シャカシャカ設定を変えるのでしょうか?
某社のムーブアイの方が納得性が高いですね.
hiro
特許の絡みなのか、或いは、単に、エンジニアがひらめいちゃったのか判りませんが、おっしゃるように、テレビや、レコーダのリモコンを抱えていることはあっても、エアコンのリモコンなんて普通は抱えないですよね(/_T)