• 投稿日:
  • by

IMG_9560

庭の片隅から、ニョキニョキ、麦が顔を出しました。いえ、植えた記憶もなければ、どこからかタネが飛んできたわけでもありません。この辺りで麦を育てているのなんて見たことないですから。

時折、やって来て、色々と植えていく、実家の母の仕業かと思っていたのですが、たずねたところ、「知らない」との返事。

と、なると、一体全体、誰がこんなモノを……。と、思い当たるモノが。我が家の、ジャンガリアン。定春くんの小屋を掃除したときに、餌に含まれていた麦が落ちて、おそらくはそれが、勝手に発芽したモノに違いありません(^^;;

なので、収穫したら、定春の餌にしようかと思っています。今現在、穂が四本ほど上がっています。ところで、麦って、どういう状態になったら収穫出来るのかな?