だんご

  • 投稿日:
  • by

つわぶき家

うちの奥さんが、知人より聞いてきた、変わった、美味しいだんごやさんへ、団子を買いにいってきました。いや、本業はだんごではなく、海苔巻きらしいです。何故団子を売っているのかはよく判りません。経営の多角化? 海苔巻きに団子じゃ、多角でも何でもないですから違いますね(^^;

お店は、あざみ野からバスなりなんなりで、少し入り込んだすすき野エリアにあります。サッポロのすすき野とは、多分全然違います。サッポロのは行ったことないのでよく知りませんが(^^;

五月も既に半ば過ぎなのに、「かしわ餅」の幟がはためく、「つわぶき家」がその「海苔巻屋」です。すすき野東急のすぐ近くになります。

普通に、みたらしだとか、海苔巻屋らしく海苔を使った磯辺など、色々ありますが、どれも、セット売りで、三本200円だそうです。あれとこれとを何本ずつ、とかって売り方ではないらしいので、黙って、セットを買ってください。

磯辺+一味唐辛子+マヨネーズ

そして、ここで買うべきは、みたらしでも磯辺でもなく、これ。磯辺に、一味唐辛子をたっぷり振りかけて、マヨネーズをかけてある、商品名はよく判りませんがコレ。

結構、容赦なく唐辛子が振りかけられているので、辛いのが苦手な人には、絶賛お勧め……できません。

辛いのが好きな人には、かなりイイと思います。お近くまで、行くことがありましたら、是非ゲットしてもらいたい。

が、よく考えてみると、そこらで、磯辺の団子を買ってきて、自分で唐辛子まぶして、マヨネーズかけても同じコトのような気がしてきた……(^^;

お近くに、お立ち寄りの用がない方で、興味がある方は、磯辺に一味唐辛子にマヨネーズでトライしてみてください。団子なんて買わないという人は、切り餅を焼いて醤油つけて海苔巻いて唐辛子とマヨネーズを……って、どんどん脱線してきた(^^;

つわぶき家