
明日、明後日と、恵比寿の駅前では盆踊りが催されるようです。駅前では、急ピッチで、櫓の設営やら、提灯の敷設やらが行なわれています。
会場となる、恵比寿駅西口のロータリーは、普段はごらんのように、客待ちのタクシーはじめ、車がうじゃうじゃいるところですが、金曜、土曜は締めだされて、盆踊りの人で溢れます。
お祭りは、勿論、タダでできるわけではありませんから、町内会や、商店会や、地元企業などから、寄付やら協賛金やらを募ってやるわけです。そういった、個人や、町会や、商店や、企業は、名前を提灯やらなにやらに書かれて掲示されるわけです。
この写真に写っている櫓にも十分沢山提灯が付いていますが、会場をぐるりと囲むように、更に多くの提灯がつり下げられています。
ここ恵比寿には、サッポロビールやら、KFCやら、色々な企業の本社があったりしますが、やたらと気合いの入った出資をしたと思われる会社が、ココ。
どんだけ寄付したんでしょうか? > カルピス
探せば、サッポロビールとかKFCとかの提灯のかたまりもあったのかも知れませんが、通りかかった範囲には見あたりませんでした。
コメント