はやみねかおるの「名探偵夢水清志郎事件ノート」の講談社文庫版、五冊目になります。
今回は、暗号解読が、鍵です。いつものように、軽い、ウォーミングアップにあたるエピソードが冒頭にあって、そこから本編へと流れていきます。
今回の暗号は、暗号そのものが登場したときには、鍵が不足しているので解けませんが、第十二幕の「解読」の時点で鍵が出そろうので、そこで、解ける人ならば解けるでしょう。
狸の絵
軽めのミステリをご所望の方にお薦めです。相変わらず、教授の生活は破綻していますし、レーチくんと、亜衣ちゃんは、青春しています。
コメント