起て中野区民 − ミシュランに抹殺された区

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ミシュラン・地図索引

ミシュラン東京2008...その掲載された店のほとんどに縁は薄い...原子5個分くらいになってしまっているという最新半導体プロセスのシリコンゲートよりもさらに薄いのでえ、あまり店のガイドのほうは見ていませんが、妙なところ、地図とか見ているわけです。

すると、凄い偏りがあるんですね。ミシュラン東京ですから、「東京都内」しか載ってない。これは知られていることですが、その中でも、東京二十三区(はじめから二十三区外は都下であって都内ではないし、除外されています。)の中でも、九区−品川区、渋谷区、新宿区、中央区、千代田区、豊島区、文京区、港区、そして目黒区−のみが対象となっていることが、地図索引からわかります。

そう、このガイドは、こういったごく狭い、セレブな方々が立ち寄るような場所の、セレブな方々のための店が網羅されているのです。ま、それはいいのですが。そのため、二十三区のうち、十四区は蚊帳の外、セレブでないという烙印を押されたも同然!! ある意味、星がつかなかったとか、思ったよりも星の数が少なくて不満だとか、そういう個々の店よりも、衝撃的な扱いです。

そして、そんな、その他十四区扱いの中でも、最下位にランク付けされているのが「中野区」です。ほら、地図を見てみてください。これはミシュランガイドの「地図索引」ですが、ないんですよ。中野区だけ、名前が、地図の中に。新宿区と杉並区の間。一応区画だけは確保されていますが、それが余計に哀しさを倍化させます(/_T)

東京で、最もグルメでもセレブでもない区ミシュランから抹殺された区−それが中野区... oTL
がんばれ中野区! ミシュランには判らなくても、僕らはちゃんとキミたちの価値を知っている...多分...ええと...ナンだっけ?!