今更ですが、W-SIMカードを、赤耳に替えました。RX-420ALです。
プランはリアルインターネットプラス[1x]での契約ですので、W-OAMの恩恵は直接はないですが、切れにくくなる、通話可能エリアが広がる...ということで、変更しました。
実際に、今まで、RX-410INでは通話が出来なくなる、或いは酷いノイズが乗るといった状態だった場所でも、クリアに通話できましたし、電車での移動中で、目黒〜西大井間でしばしば通信が途絶えるところがあったのですが、そこも軽々とクリアしてくれました。
まだ、RX-410INをお使いのヒトは、絶賛変更オススメです。
ただし、機種変の場合は十ヶ月縛りがあるのでご用心。
はらたま
W-OAMって田舎ではまだ使えないんでしたよね?
アンテナが整備されてない??
つながりやすいというメリットは田舎でも得られるのでしょうかねえ。興味シンシンであります。
hiro
基地局の簡単な改修作業が必要で、都市部を中心に整備中とのコトです。
繋がりやすいも、W-OAMの副産物のようですので(高速化ではなく、レートを半分に落として、代わりにエラー訂正を強化する)、W-OAM Readyのエリアでないと恩恵が得られないかもしれません。