やってきましたマンハッタン

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

チケットはちゃんとありました。帰りの分もあるようです。よかった。よかったんですが、チケットがあっただけでは終わらないのが、今回の不吉な出張。色々と小ネタを落としてくれます。

まず、飛行機が二時間飛びませんでした、ワーイ oTL
駐機スポットから、定刻で出発したAA0168は、成田空港内を30分くらいドライブして、また駐機スポットに戻ってしまいました。ジェネレータを交換するから15分そのまま待て、といわれて一時間半くらい空港にいましたよ。ええ。都合飛ぶまで二時間、座ったまま oTL

機内食のオーダを聞きにきました。「和食を...」「和食は切らしております。」またかよ。どうもアメリカの航空会社は、機内食の用意がおかしい。仕方なく食べたくもない牛フィレステーキなんぞつついていると、隣の隣に座ってたガイジンが、ろくに箸も使えないくせに和食食ってやがって、後ろから蹴飛ばしてやりたくなった... oTL
セメテハシクライマトモニツカッテクレ... oTL

ついたら、ニューヨークは雨。11月の雨の夜のニューヨーク入りは、15年前に大学の仲間と、観光旅行で来て以来のこと。あの時はサンフランシスコを回ってから来たので、ラガーディアだったが。車は手配してもらってあったので、ハイヤーの会社に電話して車を回してもらった。運転手はインド系。強烈な巻き舌に面食らいながらも、行き先を告げると、ポータブルナビに一所懸命入力を始める。大丈夫か。マンハッタン島内では、多分、サテライト見えないぞ?

高速道路を走りながら、「ベルトの金具ドアに挟んだまま走り出しちゃったから、ちょっとドアを開けたすきに、引き込んでよ」とかいわれて、運ちゃんが高速を走りながらドアを開けたすきに金具を引っ張り込むとかいう妙な経験をしながら、マンハッタンに入ると、やっぱりロスト。"Recalculating"といい続けるナビ。必死に操作する運ちゃん。Broadway-49thなんだけどー、というのに無視される俺...。マンハッタンのミッドタウンで道に迷った人初めて見ましたよ。そんなこんなでホテルについたらすでに21:30。すっかり時差調整に失敗。おまけに激しく降る雨に外に出る気もわかず。仕方ないのでルームサービスでハンバーガとビールを取って、PCでメールチェックほかをしようと、立ち上げると、なぜか無線LANが死亡 oTL
PCの無線LANユニットは認識しているのにドライバがそれをつかめない。ドライバマネージャでみると、無線LANカードに"!"マークがついている。何度も復旧を試みるもだめ。成田では使えていたのに、何が悪かったというのか? IE7か?

という、ナサケナイ状態で、今に至っております。仕事はやることがたくさん用意してもらってあって、うれしい限りです。一週間で終わるのか?これはこれで心配(^^;;