左に表示されている天気予報。いままではCGIだったために、インデックスがリビルドされたタイミングでしか更新されないし、なにより、こちらで設定した地域の天気しか表示してくれませんでした。そんなMTWeatherがJavaScript版として完全リニューアルしました。そんなわけで、うちも入れ替えです。今度は、"地域"をご覧になっている方が選択できますので、お好みの地方の予報を表示させられます。データもリビルドと関係なく更新されます。便利です。MovableType以外でも利用できます。
MovableTypeのWidget Managerの機能を利用すると、こうしたパーツの入れ替えが大変に簡単です。"Widget: 天気予報(JS版)"という名前で
<div class="module-archives module" id="weather-forecast">
<h2 class="module-header">天気予報</h2>
<script language="javascript" src="<$MTCGIPath$>prototype.js"></script>
<script language="javascript" src="<$MTCGIPath$>xml2json.js"></script>
<script language="javascript" src="<$MTCGIPath$>Drk7jpWeather.js"></script>
<div class="module-content">
<div class="weather">
<div id="jwfx_menu"></div>
<div id="jwfx"></div>
</div>
</div>
</div>
あとは、このウィジェットをWidget Managerで取り込んでやればいいだけです。なお、<MTCGIPath$>の代わりに<$MTBlogURL$>を用いる方が一般的かもしれません<h2 class="module-header">天気予報</h2>
<script language="javascript" src="<$MTCGIPath$>prototype.js"></script>
<script language="javascript" src="<$MTCGIPath$>xml2json.js"></script>
<script language="javascript" src="<$MTCGIPath$>Drk7jpWeather.js"></script>
<div class="module-content">
<div class="weather">
<div id="jwfx_menu"></div>
<div id="jwfx"></div>
</div>
</div>
</div>
コメント