朝、一旦起きたものの、リビングに下りて、あまりの眠さにその場で沈没。気づいたら6:35になっていました。とほ。大慌てで着替えて(わずか1分)、今日は紙資源の回収日なので、ダンボールや新聞を束ねたものを持って、家を出ました。
ゴミ捨て場で、ダンボールや新聞束を落とすと、自転車で、いつものように駅まで疾走……のはずが、台風の南風をほぼ正面から受けることになり、進まない進まない。あやうく、いつもの電車に乗りそこなうところでした。
そして、普段より力を込めて漕いでいて気づいたのですが、そうとう駆動系まわりにガタが来ています、僕の自転車は。近いうちに買い換えないと危ない……そんな感じです。これまた、とほほ。
himazu
駆動系まわりにガタが
と見て一瞬、足のことかと思いましたが、自転車のことでしたね。体のことでなくて何よりです。最近周りで、年のせいで物忘れが激しいだの、細かい字が読めないだの、体調がどうのという話をよく聞くようになってまして。
hiro
お蔭様で、身体の方は、今のところ大丈夫です。
現在乗っている自転車は、フロントのリムが歪んでいたり(スポークも一本折れている)、変速機にかみ合わせの不具合が出始めていたりして、そろそろ買い替え時なのです。
狙っているのは、AEONのパンクレスタイヤ(というのでしょうか)の自転車。駅の駐輪場は、有料の癖に、監視などが充分でなく、しょっちゅう、釘を使ってパンクさせられるので、パンクしないタイヤは非常に重要なアイテムなのです。