ピカチュウ出現 ピカチュウが出現しました。 今年も、ポケモンスタンプラリーの季節がやってきたようです。 子どもたちが長蛇の列を作っていました。 いやいや、結構な商売ですなぁ(^^; 前の記事 次の記事 コメント シェクまく 2004年8月 5日 20:50 とりあえずホウオウをゲットしました。秋葉原まで行ってプリン、船橋でケンタロス。同僚に頼んでマリルとサワムラー、カビゴン。 ピローを貰うためには5体でいいのですけどね。 って〜か、子供に混じって背広のおっさんがやるなって話です。 返信 hiro 2004年8月 6日 09:20 大人でもできるんですか(^^;; いまいちルールがわかっていません(^^;; 返信 シェクまく 2004年8月 6日 10:08 スタンプラリーのシートに注意事項が書いてあります。 「おとなの人と一緒に参加しましょう」 つまり大人が参加することが大前提になっているのです(笑) どうもスタンプが出ている時間は10:00〜16:00のようなので同僚に頼むのは無理がありそうです。 やっぱり子供と休日に巡らないとだめか(それが普通です) 返信 hiro 2004年8月 6日 10:12 大人の電車賃もせしめるというわけでしょうか。あれ、フリーパスも込みになっているんでしたっけ? そういえば昨日の帰りにはスタンプ台は消滅していました(^^; 返信 シェクまく 2004年8月 6日 11:21 フリーパスではありません。 スタンプ台にあるフリーな台紙をゲットして5つスタンプを押したらゴールへ。ゴールではポケモンピローがもらえ、さらに91種類のポケモン全部のスタンプが押せる台紙がもらえる・・・ようです。 5つ押すくらいなら子供とわいわい言いながらやれますが、91種類コンプリートはカナリきついものがあります。青春18きっぷは必須でしょう。 ゲットしたいポケモンを特定すると、5つでもツライですが。 返信 hiro 2004年8月 6日 12:05 どひ〜、鬼だ(T_T) > JR 大人の分の料金まで巻き上げるか!? (T_T) 91種類もいるですか……全ポケモンとかじゃなくてよかったですねぇ(T_T) ゴールってどこなんですか?(^^; 東京駅? 返信 シェクまく 2004年8月 6日 17:10 全ポケモンって何種類になるんでしょうね。 金銀までで252体ぐらいだったと思いますが、ルビーサファイアのポケモンは全然知らないんですよ〜。ファイアレッドとリーフグリーンでも増えてるみたいですし。 ゴールは、東京、上野、品川、新宿、池袋、松戸になります。そこにはスタンプは無いのですが、改札の外に出なくてはならないのは一緒です。 返信 コメントする コメントの投稿 コメントの返信 コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます) 名前 電子メール URL サインイン情報を記憶
シェクまく 2004年8月 5日 20:50 とりあえずホウオウをゲットしました。秋葉原まで行ってプリン、船橋でケンタロス。同僚に頼んでマリルとサワムラー、カビゴン。 ピローを貰うためには5体でいいのですけどね。 って〜か、子供に混じって背広のおっさんがやるなって話です。 返信
シェクまく 2004年8月 6日 10:08 スタンプラリーのシートに注意事項が書いてあります。 「おとなの人と一緒に参加しましょう」 つまり大人が参加することが大前提になっているのです(笑) どうもスタンプが出ている時間は10:00〜16:00のようなので同僚に頼むのは無理がありそうです。 やっぱり子供と休日に巡らないとだめか(それが普通です) 返信
hiro 2004年8月 6日 10:12 大人の電車賃もせしめるというわけでしょうか。あれ、フリーパスも込みになっているんでしたっけ? そういえば昨日の帰りにはスタンプ台は消滅していました(^^; 返信
シェクまく 2004年8月 6日 11:21 フリーパスではありません。 スタンプ台にあるフリーな台紙をゲットして5つスタンプを押したらゴールへ。ゴールではポケモンピローがもらえ、さらに91種類のポケモン全部のスタンプが押せる台紙がもらえる・・・ようです。 5つ押すくらいなら子供とわいわい言いながらやれますが、91種類コンプリートはカナリきついものがあります。青春18きっぷは必須でしょう。 ゲットしたいポケモンを特定すると、5つでもツライですが。 返信
hiro 2004年8月 6日 12:05 どひ〜、鬼だ(T_T) > JR 大人の分の料金まで巻き上げるか!? (T_T) 91種類もいるですか……全ポケモンとかじゃなくてよかったですねぇ(T_T) ゴールってどこなんですか?(^^; 東京駅? 返信
シェクまく 2004年8月 6日 17:10 全ポケモンって何種類になるんでしょうね。 金銀までで252体ぐらいだったと思いますが、ルビーサファイアのポケモンは全然知らないんですよ〜。ファイアレッドとリーフグリーンでも増えてるみたいですし。 ゴールは、東京、上野、品川、新宿、池袋、松戸になります。そこにはスタンプは無いのですが、改札の外に出なくてはならないのは一緒です。 返信
シェクまく
とりあえずホウオウをゲットしました。秋葉原まで行ってプリン、船橋でケンタロス。同僚に頼んでマリルとサワムラー、カビゴン。
ピローを貰うためには5体でいいのですけどね。
って〜か、子供に混じって背広のおっさんがやるなって話です。
hiro
大人でもできるんですか(^^;;
いまいちルールがわかっていません(^^;;
シェクまく
スタンプラリーのシートに注意事項が書いてあります。
「おとなの人と一緒に参加しましょう」
つまり大人が参加することが大前提になっているのです(笑)
どうもスタンプが出ている時間は10:00〜16:00のようなので同僚に頼むのは無理がありそうです。
やっぱり子供と休日に巡らないとだめか(それが普通です)
hiro
大人の電車賃もせしめるというわけでしょうか。あれ、フリーパスも込みになっているんでしたっけ?
そういえば昨日の帰りにはスタンプ台は消滅していました(^^;
シェクまく
フリーパスではありません。
スタンプ台にあるフリーな台紙をゲットして5つスタンプを押したらゴールへ。ゴールではポケモンピローがもらえ、さらに91種類のポケモン全部のスタンプが押せる台紙がもらえる・・・ようです。
5つ押すくらいなら子供とわいわい言いながらやれますが、91種類コンプリートはカナリきついものがあります。青春18きっぷは必須でしょう。
ゲットしたいポケモンを特定すると、5つでもツライですが。
hiro
どひ〜、鬼だ(T_T) > JR
大人の分の料金まで巻き上げるか!? (T_T)
91種類もいるですか……全ポケモンとかじゃなくてよかったですねぇ(T_T)
ゴールってどこなんですか?(^^;
東京駅?
シェクまく
全ポケモンって何種類になるんでしょうね。
金銀までで252体ぐらいだったと思いますが、ルビーサファイアのポケモンは全然知らないんですよ〜。ファイアレッドとリーフグリーンでも増えてるみたいですし。
ゴールは、東京、上野、品川、新宿、池袋、松戸になります。そこにはスタンプは無いのですが、改札の外に出なくてはならないのは一緒です。