それ本当に?

世間には様々なレビューなんかがありますが、見ていると、「それ本当に?」ってツッコミたくなるようなものがあります。

今日、たまたま、そういうのを二本続けて読んだので、ちょっと書いておこうと思います。皆さん、あなたが本当にそれを必要とするならいいんですが、実際、本当にそうなのかどうか、よく考えた方がいいかもしれませんよ?

さらば光学ファインダー(山田祥平のRe:config.sys)

いわずと知れた、業界のポエマー、山田祥平氏のエッセー。自分の考えが世界標準だという強い思い込みがビシバシ伝わってくる連載ですが、今回も思い込みゆえの強烈な奴が......。

乱暴な言い方をすれば、センサーは大きければ大きいほどいい。

流石です。何が「いい」のでしょう? そんなに大きなセンサーがいいなら中版カメラを買えばいいのに、フルサイズのことらしいですよ? フルサイズより大きいものは高価でこなれてないらしいですが。

確かに大きなセンサーは、同じ画素ピッチならより多くの画素を詰め込んでより高精細に、あるいは同じ画素数なら画素を大型化してより大きなダイナミックレンジが得られるので「いい」かもしれません。但し、センサーサイズが大きくなれば、ボディも、光学系も大きくなり重たくなりますし、大きな半導体素子はそれだけで値段も高くなります。また、写真データも大きくなるのでそれを保存したり処理したりするPCやストレージにもインパクトがあります。こういった「よくない」点も同時に存在し、自分が求めているものとよく合致するセンサーサイズが本来「いい」のであって、大きければ「いい」なんて一概には言えるものではないのです。こういった「乱暴」な言いきりは、まあ、氏のポエムの特徴ではあるのですが。

軽さは正義! Surface Goで2in1の波に乗っちゃった

こちらは、マイナビニュースで見かけた記事で、Surface Goの購入レビューです。この方は、8GB/128GBのモデルをご購入のようです。うらやましい限りです。でもその理由の一部に本当に?と思わされるようなものが。

購入したSurface Goは、メモリ8GB、SSD128GBのタイプです。Surface Goにはメモリ4GB、eMMC64GBのタイプもあるのですが、4GBのメモリでは不足することが目に見ていますし、スマホにも使われているeMMCは読み書き速度に不安がありました。

ほぉ、「スマホにも使われているeMMCは読み書き速度に不安」ですか。この人はスマホでデータの読み書きが遅くて困った経験でもあるんですかね?

スペック的には、確かにSSDに比べてeMMCは低速です。ベンチマークなどではHDDに近い感じのようですが、ベンチマークというのは極端な負荷のかけ方で測定したもので、体感と必ずしも直結はしていません。体感的には、HDDに比べてeMMCは高速だと感じる場合が多いようです。普通の使い方だとHDDはどうしてもシークタイムが無視しがたくなるので、それがないeMMCは体感的に速いのかもしれません。

それはさておき、そもそも、PCの記憶媒体としてHDDは長く使われてきましたし、今でもまだ現役です。そういったPCで読み書き速度に不安ありますかね?

確かにSSDは速いですが、本当にその速度が必要ですか? 私は「読み書き速度に不安」がある方wのSurface Goですが、別に読み書き速度に不安を覚えたことは未だにありません。そもそもCPUがPentium Gold 4415Yですから、ATOMよりは上だけれどCore mよりも下といったパフォーマンスのデバイスですよ?

どでかいDBでも作ってがりがりクエリを食わせていたらもしかすると読み書き速度が不安になるかもしれませんが、そもそも、容量的にもCPU性能的にもそんなことしないでしょう?

まあ、スペック的に良いほうが気持ち良いとかそういうのならわからなくもないですけれど、この部分が選択動機になっているっていうのは、どうなんでしょうね?

メモリが4GBより8GBの方がいいというのは、同時にアプリをいくつか起動したりブラウザのタブをいくつか開いたりするのであれば、納得のいく話ではありますが。

こういったレビューっぽいエッセーっぽい記事は、かように主観にまみれていて、うかつにも、そうだよなと納得してしまいかねないですが、自身の必要性や予算などをよくよく考えて、不必要な出費をしないように気を付けないといかんですよね。