Quater Pounder GOLD RING

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

DPP_0005

数量限定、販売日限定の、1,000円バーガー。迷走中のマクドナルドが客単価を押し上げるために出した新商品、それが Quater Pounder Jewelry シリーズ。

果たして、マクドナルドの安かろう悪かろうのイメージを払拭できる商品になっているのでしょうか?

500円のQuater Pounder でさえ、その価値が疑わしい感じがしたものが、果たして、1,000円の価値を感じさせる仕上がりになっているのか、そこが注目のポイントでもあります。

DPP_0001

数量限定ですから、さっさといかないと売り切れてしまうかも知れないと思いながらレジに並ぶと、売れているのは、クーポンの使えるQP BTLやハバネロトマトのセット、或いはレギュラー商品ばかり。

こんなおばかな商品(失礼)を注文していたのはとりあえず、わたしだけでした。ちょっとした勇者状態ですよ。

とりあえず、ジュエルセット(1,200円)をテイクアウトで注文して待っていると、いつもの紙袋にドリンクとポテトを入れて、それとは別に、こじゃれた白い紙袋に入った物体が出てきました。

DPP_0002

これが、Quater Pounder GOLD RING様でございます。そして、袋の中には、やはり、小綺麗な箱が鎮座しています。

はい。1,000円のうち、一体いくらがこの紙袋と紙箱とに費やされているのでしょう。マクドナルドの商品が廉売できるのは、商品の価格に占める材料費が安いから、廉売しても多売によって、人件費などの経費が薄まるからなのですが、明らかにこれは、従来のマックの価格体系を破壊するモノなのは明らか。そして明らかに、ハンバーガーそのものの価値でない部分に費用をかけすぎのように見えます。

DPP_0004

高級感を出したかったのだろうけれど、ちょっと、いや、かなりやり過ぎです。

宝石箱を思わせる箱を開けると、中から、ようやくハンバーガーのお出ましです。ゴールドリングっていうのは、このまわりに撒いてある金帯から来ているのでしょうか?

それとも、中に挟まれている、スライスパインから来ているのでしょうか?

いつもだまされた感のある、マクドナルドのハンバーガーの高さですが、流石に、この商品の場合は、それなりの高さを持っています。

DPP_0006

中身には、普段のチェダーチーズ(推定売価30円)ではなく、高級感のありそうなチーズ、そして、クォーターパウンダーのパティ、パイン、デミグラスソース、そして厚切りのベーコンと、野菜っ気皆無のマクドナルドクオリティ。更に、このパインは、酢豚にパイナップルが苦手な人が少なくない日本に於いて、果たしていかがなモノかと問いたくなる構成。

で、お味ですが、まあ、酢豚にパイナップルが真っ先に脳裏に浮かびます。結構パイナップル、存在感強いです。ベースとなるパティがマクドナルドなので、結局の所、普通のQuater Pounderに比べて突出して高級な感じもしません。いってしまえば、「マクドナルドの味」です。良くも悪くも、ここまで来るとアイデンティティが確立されすぎていて、最早逸脱すること不可能という感じです。

正直、価格が価格だし、数量限定だし、本日限定だから、試してみたら?という感じの商品ではありません。まあ、ネタのために1,000円出せて、今すぐマックへ行けるというヒトだけ試してみたらいいんじゃないでしょうか?

これで、新たな客層を開拓するのは正直難しいかな? これに、1,000円払うなら、カウボーイ家族でステーキ食べた方がずっといいです。肉もたっぷり、サラダバーで野菜もたっぷり。お値打ち感が全然違います。また肉も向こうの方がしっかり肉!だしね。

結局の所、価格帯を上げて、1,000円とかにしてしまうと、競争相手はファストフードではなく、ファミレスなんかまで入ってしまうわけで、そして選択肢が多くなればなるほど、マクドナルドの価値は相対的にぐんぐん下がることを図らずも証明した商品といえるのではないでしょうか?

まあ、販売が一日だけだから、ネタ狙いの客が買っていってくれればそれでいいのかも知れませんが、これで開拓された新たな客層があったとして、それがレギュラー商品に後々流れてくれるかどうか正直疑問だし、何がしたいのか本当にわかりにくい商品だと思います。

とかいいながら、第二弾、第三弾も買ってしまいそうなアホがここに少なくとも一人はいるので、意外と狙い通りに動かされて、踊らされているのはわたしの方なのかも知れませんw