
ややブームが去った感もある塩麹。スーパーでも普通にごろごろしている状態になりました。何が違うのかわかりませんが、値段も随分まちまちで、どれがいいのやらさっぱりです。
ブームに無関係に、鶏の胸肉を柔らかくして食べたりするのに重宝するので、今後とも使っていきたい調味料であります。
と、いうことで、どれがいいのかわからないなら、自分で作ってみたらイイジャナーイ!そう、自作ですよ自作!
原料は、米でも麦でもなんでもいいらしいですが麹。それと塩と水。これだけらしいです。米麹だと200gに、塩60g。水を200~300mlという感じで混ぜて、寒くないところにて10日~二週間ほど、毎日かき混ぜてやっておけば完成するらしいです。
保存は、ガスがでるので、多少余裕のある瓶とかジップロックがいいんじゃないでしょうか。とりあえず、ジップロックに、上記材料を全部入れて蓋をしておきました。
さて、この陽気ですから、10日かかるかかからないかで食べ頃を迎えると期待されますが、果たして? 仕上がりについては、また改めて、その頃に!
コメント