ストラップ

ストラップ装着したガッケンフレックス

学研の付録の二眼レフ、ガッケンフレックス。このカメラは、ストラップで首から提げて、ストラップを張った状態でホールドすることで安定する。それに何より、持ち運びに便利だから、ストラップは是非つけたい。

家には、キヤノンの一眼レフやらYASHICA ELECTRO 35GLだとか、ARTISAN&ARTISTの初代斜めかけストラップやら、ストラップがごろごろしているので、このどれかを流用してやろう。そう思っていた。

が、このガッケンフレックスのストラップ取り付け用のホールは、幅が狭く、これらのどのストラップも穴を通らないという、大変残念な結果が待っていた oTL

と、いうわけで、仕方がないので、ヨドバシで、この穴に合うストラップを買ってきた。いや、この幅にあうストラップは実際ほとんどなくて、カラーバリエーションを除けば、ほとんど二種類くらいしか存在していなかった。

で、買ってきたのが、コレ。HAKUBAのラインネックストラップ。陳列されていた中では、一番、これが取り付け部の幅が狭かったのだが、それでも、微妙な幅だったので、店員さんにあけてもらって確認。ギリギリで、通ることが判明。快く、開封してくれた店員さんに感謝しつつ購入。適当なストラップがなくてお困りの方はご参考まで。