服務指導?

  • 投稿日:
  • by

アパートに押し入り女子高生触る 容疑の国交省職員を逮捕

女子高生の太ももを触り乱暴しようとしたとして、宮城県警石巻署は7日、強姦未遂の疑いで、国土交通省東北地方整備局北上川下流河川事務所涌谷出張所係長、千葉昭宏容疑者(40)=石巻市流留三番囲=を逮捕した。同署によると、千葉容疑者は「体には触っていないし、乱暴しようとしたわけではない」と容疑を否認しているという。
…(中略)…

北上川下流河川事務所によると、千葉容疑者は体調を崩し昨秋から休職していた。同事務所の吉田邦彦副所長は「職員の逮捕は誠に遺憾。今後このようなことがないよう、服務指導を徹底する」としている。

ええと、性犯罪者はきっちり処罰してもらうとして、気になったのは、「服務指導する」という物言い。こんなもの「厳正に処分する」でいいんじゃないの?

それとも、国交省職員って、「他人の家に無断で入ってはいけません。強姦はしてはいけません。」とか「服務指導」されないと、していいことと悪いこととの区別も出来ないような人たちなの? つーか、こんなこと本当に指導するの? 職場で?

とりあえず、謝っておけっていう心ない対応か、でなきゃ、本当に、ズレた世界に生きている人たちだよね。