出張料

  • 投稿日:
  • by

エアコンの修理は、既に書いたように、室外機基板交換ということでした。現物を見ていませんが、動作しだして、少ししてからおかしくなるので、きっとケミコン抜けかなにかでしょう。思えば、一般的な電解コンデンサは、パッキンゴムがいかれればアウト。一般に10年持つか〜という感じだという話ですから、まぁ、そのあたりの寿命だったのでしょう。使用頻度が低くても、経年劣化する部品だからしかたないですね。

で、別のエアコンの紛失したリモコンも持ってきてもらったので、しめて30,000円ほどかかりました。で、明細を見ると、出張費は、2,000円と書かれていました。なんだ、よそのメーカと別に大差ないじゃん。6,195円ってのは一体何だったんだろう?