すっかり、Mediatombで快適なマルチメディア生活をしているのですが、一点困ったことがあります。我が家のサーバには、Exact Audio Copy + LAMEでエンコードされたオーディオファイルが蓄積されています。Windows上でリッピングされているので、ID3TAGは当然、Shift JIS (CP932)になっています。
iTunes用に、mt-daapdで公開している分には問題ないのですが、mediatomb.ccから持ち込んだパッケージを使うと、CP932でエンコードされていると指定しても、機能しないのです。
結論から言うと、リンクされているlibtag1が、CP932を理解しないからで、これを libid3を利用するようにするだけで、問題はすっかり解消します。やれ、UTF16でエンコードし直せとか、そんな話もありましたが、面倒すぎてやっていられませんからね。
apt-getでソースを取り込むと、
…
--disable-id3lib \
…
--enable-id3lib \
このまま、リビルドしてもいいのですが、apt-getでアップデートかけると上書きされてしまいますので、debian/filesとdebian/changelog, debian/controlを変更して、1etch1というシリアル番号を 2etch1とかにしてやります。
あとは、dpkg-buildpackage -rfakeroot として、パッケージを作り直してやるだけでオッケーです。これで、CP932のタグを正しく処理できる Mediatombができあがります。
コメント