プロテクトでもかかっていたか?

  • 投稿日:
  • by

「音声案内に興奮」 電話500回の男逮捕

商品の説明や購入方法が録音された食品会社のフリーダイヤルに約500回電話をかけたとして、群馬県警高崎署は25日、西東京市新町5、配管工、野本浩幸容疑者(38)を偽計業務妨害容疑で逮捕した。「女性の声で録音された音声ガイダンスに興奮した」と容疑を認めている。

嗜好の是非はともかく、500回もかけないでも、録音して楽しめば、少なくとも、逮捕はされなかったんでないかい? 気色の悪い嗜好だと思うが、完全に、自己内に閉じて、周りにも何も語らなければ、他人がどうこう言うものでも無いだろうしね。

録音するということに思い至らなかったのか、する方法が判らなかったのか、プロテクト(コピーネバー・フラグでも立てられていたか? :p)でもかかっていたのか、プッシュボタンで選択するたびに変わる音声案内の、インタラクティブなプレイがお気に入りだったのか、500回もフリーダイヤルにかけまくった真意は、よくわかりませんが。