とりあえず、エントリをひとつ落としてみて、ほとんど思ったとおりだったので、一安心です。
さすが、他のヒトが乗り換えていくのを横目で見ながら、周到に準備した甲斐があるというものです。
……嘘です。ほとんど、難しいプラグインを使っていなかったっていうだけのことです oTL
脚注をつける、Footnote Pluginとそれを支える、mtmacro pluginだけはインストールしましたが、これとて、前のバージョンで動いていたものをそれぞれそのまま置いただけです。
なんにしても、先ずは、一安心といったところです。
……それにしても、4.0になって、益々重たくなったような……サーバの非力さが身に滲みる(/_T)
solipt
MT移行、お疲れ様ですー。
私の方の環境でちょっと気になったことがあるのですが、FreshReader+Sleipnir(WinXPIE7)でこちらのRSSを拝見すると、最近のエントリーが文字化けしちゃいます・・私だけでしょうか(T-T)
hiro
soliptさん。ご指摘ありがとうございます。
おっしゃるとおりRSS1.0が壊れていました。
文字コード変換のプラグインを入れ忘れて、EUC→UTF8の変換が死んでいました。
周到な準備が聞いて呆れます oTL
ダメすぎる。> おれ
問題点を修正して、今は正しくRSS1.0が生成されていると思います。
ご迷惑をおかけしました。今後ともよろしくお願いします。