奴だ、奴が帰ってきた。

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

本日発売、ガンプラ入りポッキー。全国のコンビニを販売チャネルとして、数量限定販売、オープンプライス...ということなので、探すじゃないですか、数量限定だって言うし。

ガンプラは、この間作った、ガンナーザクウォーリアが初めてだって言うくらい、ガンプラを敬遠していたワタシですが、毒を食らわばそれまで皿まで、ということで、ついつい乗せられて、コンビニを梯子しまくりましたよ。7-11、サンクス、ファミマ!!、サンクス、ファミリーマート、ローソン、ampm、サンクス、サンクス、7-11、ampm、サンクス、ファミリーマート、ローソン、サンクス、ヤマザキデイリー、NEWDAYS、ローソン、7-11、7-11と...んが、全然どこにもない!! 大手は大抵回ったのに。あと、行ってないのは、サークルK、ミニストップ、とHotSparくらいなモノではなかろうか?

と、目の前に、スリーエフ。駄目元で入った、ここに、連邦の白い奴がいました!! そうか、やはりちゃんと発売になっていたんだ。が、ザクとシャアザクがいない。となればもう一軒、町内にあるスリーエフにも行って見るでしょう。と、ここには全部揃っていました。早速、ザクとシャアザクも保護。かくして、とりあえず、ブツを入手することに成功したのでした。

写真からも明らかなように、箱を開けると、通常のポッキーがプラモデルのパーツの上に鎮座しています。つまり、外箱は、1/144のガンプラと通常板ポッキーを収納できる大きさなのです。箱の大きさは推して知るべし。プラはどのモデルも単色です。昔の金型を流用しているのでしょうか?ポッキーを握らせるための手だけが新規パーツらしく、別ランナーで単独でポリ素材で成形されていました。色は同じですが。塗料を買おうかと言う気分になっています。

オープンプライスですが、実売価格は、わたしの調査では平均450円(平均って、スリーエフの二軒での調査のみじゃんか、平均もなにも!!)でした。ガンプラとポッキーが入ってこの値段は破格です。なるほど、数量限定の客寄せ商品なわけだ。

まぁ、とにもかくにも、つい、収集したくなってしまう、うまいこと作った商品だと思います。数量に限りがあるそうですから、気になっているヒトはお早めに。スリーエフが狙い目ですよ。