OpenPNEを改造する

最近、OpenPNEにはまっています。OpenPNEは、オープンソース(PHPライセンス)で、利用できる、SNS(Social Network Service)構築ツールです。これで、高校のOB・OGのSNSを構築して運用しているのです。

そこで、上がってきた要望に、「日記にコメントがついたら、それをメールで受信したい」というものでした。OpenPNEでは、参加しているコミュニティ内のトピックにコメントが入った場合には、メールでの通知を受け取る設定があり、さらに携帯版ならば、そのメールに返信することで、そのトピックに投稿することまで出来ます。

ところが、日記にはその機能がありません。メールに返信したら投稿、というのは実現できていませんが、とりあえず、コメントが入ったとき、それが本人からのもの以外なら、日記を書いた人に通知するという機能を作って投入しました。こういうことが出来るのがオープンソースのいいところだと思います。

興味がある方は、こちらからどうぞ。本当は、本体に取り入れてもらえるかどうかは別としても、本家に、こういうものを作ったということを、還元したいのですが、OpenPNEの開発SNSは招待制なので参加できませんし、他に、そういう還元先があるわけでもないようなので、とりあえずは、ここでさらすだけにしておきます。