プラネタリウム

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

子どもたちに、星空を見せたいと思って、プラネタリウムへ。場所は湘南台。うちの近傍には、洋光台と湘南台の二箇所にプラネタリウムを備えたこども科学館があるのです。プラネタリウムがばたばたと閉鎖するご時世に、恵まれたことです。

上映スケジュールの関係で、今回は湘南台へ。しかし、星空を見せるつもりだったのに、上映時間の関係で見られたのは、全天周映像。国際宇宙ステーションの建設やクルーの活動、生活などを実写映像で描いた映画でした。ツメが甘い。> オレ oTL

三連休の中日だからでしょうか、空いています。映画が始まると、程なく、そここからいびきが。お疲れのお父さんお母さんが爆睡モードに。うちのチビ二人は、最初から最後まで見ていました。が、みのりは、星空の映写じゃなかったのが余程不満だったのか、星空の映写の会に連れて行くことを約束させられました。まぁ、いいか。