はぁ? OS作るってか
政府がWinny対策として、独自OSを作るそうである。
小寺さんのブログで、うちでも取り上げたニュースが取り上げられています。うちは朝日新聞の、そして小寺さんちは産経新聞の記事をそれぞれニュースソースとしています。
最早、電報ゲームの様相を呈してきており、大分、違った内容になってしまっているように思います。が、多分言い出した連中も、本当のところ、この程度の理解でしかないのかもしれません。仮にそうでなかったとしても、恐らく直接取材して書かれたであろう新聞記事が、こうも違ってしまう、そのコンピュータリテラシーの低さこそが問題の根底だと早く気づけ!!……という気持ちで一杯になります。
多分、かなり違うな〜、と思った朝日の記事の方が、産経の記事よりははるかに、精確なところを伝えているのでしょう。OSそのものを置き換えるなんてナンセンスもいいところですから。(OSはその上に動くアプリがあってはじめて意味があるので、そこまで政府が面倒を見る気があるとはとても思えない。)
だから、小寺さんの、OSに関する心配は多分杞憂なんですが、それでも、かなり突っ込みどころが満載なニュースには違いないと思います。何しろこうやって、半月の間に、二回もエントリしちゃうくらいなんですから(^^;;
コメント