微速前進

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

グラフの下に日付を表示するようにしてみました。結局、縦書きや文字を回転させる方法が見つからなかったので、べたべた文字を縦に重ねて描いています。日付(10進数二桁)限定の小汚い処理です。とほ。

起動時に表示するヒト(デフォルトのチェックボックス)が機能するようになりました。ユーザの特定は、POOMのItemIdを利用しているのですが、これが実態は数値(int)なのに、気難しくて面倒です。'ItemId::ItemId(int)'というコンストラクタがあるのに、この intに適当な数字(0とか1とか)を入れるとほとんど例外を吐きます。結局どれを与えたらいいのか不明。またintの値を取り出すのに、'Convert.ToInt32(itemId.ToString())'のようにしないと取り出せません。'(int)itemId'などのキャストは利きません。例外です。もう、ほとんどの時間はこいつとの格闘に費やされました。なので、アイコンもなければ、微速前進に留まってしまっているわけです。(イイワケ)