しーげん

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

横浜の有隣堂でWin32に関する書籍を漁っていたら、隣に来た、学生(多分、大学生か専門学校生)二人がしている会話が聴こえてきました。どうやら、一人(詳しいと目されているらしい)が、もう一人に、書籍のアドバイスなどをしている様子。

しーげんは、この本が判りやすくていいよ、シニア版だけれど。」「ポケコンでも出来るの?」「ポケコンでも出来るけれど、ポケコンのしーげんは止めた方がいいよ。しーげんはやっぱりさ、……」

しーげんって、ナンですか!?
ふと、そちらの書棚に目を落とすと……。

C言語のことでした oTL
何でも略すなよ、なっ、キムタ!?


(ちなみに、彼が勧めていたらしいのは新・C言語入門 シニア編でした。何が「シニア」なのかよく判らない上に、絶賛お勧めするほどの内容ではないと思うんですが……。それよりなにより、しーげん。ああっ、今度どっかで使ってみようかなぁ(ばか))