徐々に環境を整備しようと、とりあえず、Windows Mobile 5.0に対応したと言う、Skype 1.2.0.91をインストールしてみました。日本語にもばっちり対応しています。とりあえず起動しただけで、まだ誰とも会話していません(^^;; なので、会話品質や、チャットの問題が解決したかどうかはわかりません。
導入はW-ZERO3のIEから直接、CABファイルをダウンロードして行ってみました。とても簡単でした。単独でアプリの導入が出来るのはいいですね。手軽。
思ったことを、ただ思い付くままに書きなぐる、Write Only ページ!?
徐々に環境を整備しようと、とりあえず、Windows Mobile 5.0に対応したと言う、Skype 1.2.0.91をインストールしてみました。日本語にもばっちり対応しています。とりあえず起動しただけで、まだ誰とも会話していません(^^;; なので、会話品質や、チャットの問題が解決したかどうかはわかりません。
導入はW-ZERO3のIEから直接、CABファイルをダウンロードして行ってみました。とても簡単でした。単独でアプリの導入が出来るのはいいですね。手軽。
はらたま
skypeテストの際はお声を。
やったことありませんので私こそテストですが。
hiro
おおっ、では、近いうちにっ。
ケータイへメールしますよ、やるときには(^^;;
↑何か間違っている気もする(笑)