W-ZERO3には、標準でメールクライアントがついている。これは、OEだと思う。このOEなのだが、非常に腐っている。先に書いたように、OEは、Windows版と同じくSMTP Authの認証がLOGINしかダメなのだが、これでは平文のパスワードが流れてしまうので嬉しくない。そこでSSL経由でこの認証を通そうと思ったのだが、465番(smtps)ポートを経由させたいのに、25番(smtp)しか使えないのだ。いや、レジストリを直接書き換えるなどの大技を使えば或いは出来るのかもしれないが、とにかく、普通にメニューから探っただけでは、送信に使うポートを変えることは出来なかった。となると、PortForwarder経由で、SSHトンネル攻撃しかないのだが、利便性が下がるなぁ。
コメント