パ・リーグを東西に分けた対抗戦が行なわれたそうです。日本一になった、マリーンズの選手が大活躍だったようですが、勝負は、西軍がライオンズ和田の勝ち越し打で勝利……ん?
東と西の境目って、千葉と埼玉の間なの!?
箱根より東に境目があるとは……(^^;;
思ったことを、ただ思い付くままに書きなぐる、Write Only ページ!?
パ・リーグを東西に分けた対抗戦が行なわれたそうです。日本一になった、マリーンズの選手が大活躍だったようですが、勝負は、西軍がライオンズ和田の勝ち越し打で勝利……ん?
東と西の境目って、千葉と埼玉の間なの!?
箱根より東に境目があるとは……(^^;;
はらたま
ええとこれはご存知のとおり、近鉄が無くなって楽天が仙台な為ですね。はい。
西武は昨年まで東軍で、ハム獅子カモメが東軍、牛鷹青波が西軍だったのですね。
これがハム鷲カモメの東軍対獅子牛鷹の西軍の東西対抗になってしまったと。
確かに所沢が西軍と言われてもちょっと違和感が……。
hiro
両リーグ混ぜての東西対抗になると、確実に東なのは、札幌、仙台、千葉、東京(水道橋)で、所沢、横浜、東京(神宮)はどれが西へはじきだされるのかが、気になりまする(^^;;