現在乗っている自転車がいよいよ怪しい感じになってきました。フロントのリムは歪んでいるし、スポークも一本ない、後輪の内装三段ギアはどうも中で滑り出している……という状況なので、自転車を新調することに。
買ったのは、山口智子が、自転車で釘を踏みまくるCMでおなじみの、イオンのパンクしない自転車。但し、大人気のため、納品は今月末ごろ……出張でいない間ですね。あまりの人気ゆえか、先ほどジャスコのページを見に行ったら、土曜日にはあった商品案内が、ざっくりなくなっていました。
パンクしないのは、タイヤが中空ではなく、発泡ウレタンの類が充填されているからです。ゆえに、車重は総じて重くなります。そのためか、変速機構は外装六段となっています。詳しいレポートは(するのか?)、納車されてから、また。
ちなみに、同様の自転車は35,000円〜68,000円くらいで、他所からも出ていますし、既存の自転車に、発泡剤を注入してパンクレス化してくれるサービスもあります。ご参考まで。
コメント