駒ケ岳ケーブルカー廃線

☆駒ケ岳ケーブルカーが47年の歴史に幕/箱根☆

 利用者減のため廃止が決まっていた伊豆箱根鉄道(本社・静岡県三島市)の「箱根・駒ケ岳ケーブルカー」が三十一日、運転を終了し、四十七年の歴史に幕を閉じた。箱根観光の一翼を担ってきたケーブルカーの最後の勇姿を見届けようと大勢の観光客らが足を運び、別れを惜しんだ。

箱根へは、小学校の遠足で行って以来、幾度となく足を運んでいます。芦ノ湖、芦ノ湖神社、関所跡、大涌谷、小涌園、彫刻の森美術館、十国峠、お玉が池、金時山……。しかし、よく考えてみると、駒ケ岳の天辺へ行ったことがありません!

ロマンスカーや箱根登山鉄道を使ったことはあっても、大涌谷へ登るケーブルカーも、廃線になったこのケーブルカーも乗った記憶がありません。なくなってから、一度くらい行っておけばよかったなぁ……と、思っても、まさに「あとのまつり