シークレットの価値

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

食玩……お菓子や飲み物についているオマケ……には、大抵、公開されているバリエーションに加えて、シークレット、というやつが設定されているものです。シークレット、それは大抵レアなものなのです。

今、僕は、お茶犬ミニメタルマスコットという、伊藤園のおーいお茶についてくる、マスコットを集めています。おーいお茶は嫌いじゃないし、5種類+シークレット2種類と、バリエーションもそう多くないから簡単に集まるだろうと思って手を出したのですが……。

およそ二週間かかって、あと一種類というところまで来ました。が、ここに至るまでにダブったものの大半が「シークレット」。そもそも買って最初に出たのもシークレット、とにかくやたらとシークレット密度が高いのです。こんなにもシークレットがぽんぽん出ると、シークレットのありがたみが、ありがたみがぁっ orz
(写真の、金銀の二種類がシークレット。全体の実に43%を占める。ありがたみ薄い)

ちなみに、そろっていないのは、左から二番目の「紅茶犬<チャイ>」です。