傑作物語I

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

HDDが交換されて帰ってきたVAIOですが、HDDの扱いに関する注意書きが入っていました。書いてあることは、ごく当たり前のことで、アクセス中に電源をきるなとか、振動を与えないようにとか、アクセス中に本体を動かすな、そういうことなんですが、よく考えてみると、PCG-U101って、

両手で縦に持って、電子書籍読んだり、
両手で持って移動中に使ったりとかそういうコンセプトのマシン
ではなかったでしたっけ!?
振動や、アクセス中の移動は製品として当然想定範囲内の利用法だと思うんですけれど……。製品のコンセプトに部品がついていけていませんな oTL