デジオン、PSP向けオーディオソフトの開発を表明
今回同社が開発を行なうソフトウェアは、パソコン上で楽曲データのリッピング、編集、エンコードを行ないメモリースティックへの保存が可能なもので、これらの操作を容易に行なえるソフトウェアとして企画している。対応するファーマットはMP3を予定しており、このソフトウェアを使用することでPSPをポータブルオーディオプレーヤーとして利用できるという。
現状でも、PSPは何らかの方法でリッピングしたMP3ファイルを、MS Duoに書き込んでやれば、そのままミュージックプレイヤとして利用できます。リッピングもWMP10がMP3への変換をサポートしているし、EACやiTunesでもできますから、これらとどう差別化していくのかが鍵となると思います。……ちょっと、思いつかないので、どうなってくるのか非常に楽しみです。
コメント