今年も、往路・復路ともに、沿道で旗を振って来ました。今もまだ選手たちは走っています。各校ともがんばれ、がんばれです。
ところで城西大の選手が腹痛を起こしている様子です。さて、腹痛というのは、勿論、わき腹などの筋肉痛もあるんでしょうが、最近、自分が長距離を走るようになって判ったことなんですが、「大」を催すことも少なからずあるということなんです。わき腹痛などなら、アレですが……「大」の方だったら、そりゃあ、ゴールまで、別の「闘い」が待っていますから、大変なことです。が、がんばれっ!!
思ったことを、ただ思い付くままに書きなぐる、Write Only ページ!?
今年も、往路・復路ともに、沿道で旗を振って来ました。今もまだ選手たちは走っています。各校ともがんばれ、がんばれです。
ところで城西大の選手が腹痛を起こしている様子です。さて、腹痛というのは、勿論、わき腹などの筋肉痛もあるんでしょうが、最近、自分が長距離を走るようになって判ったことなんですが、「大」を催すことも少なからずあるということなんです。わき腹痛などなら、アレですが……「大」の方だったら、そりゃあ、ゴールまで、別の「闘い」が待っていますから、大変なことです。が、がんばれっ!!
シェクまく
ああ、今年も我が母校は優勝できませんでした。
来年は頑張ってくれるといいなぁ〜
hiro
母校が、そういうところで活躍しているだけでも、素晴らしいというものです。うらやましい。わが母校は、そういうのにはからきし縁がありませんので。
僕が在籍していた頃は、アメフトが一部リーグに所属していたので、多少そういう可能性もあったのですが、やがて二部落ち。復活したという噂は聞きません(T_T)
最近では、眞鍋かをりの出身校というのだけがかろうじて人目についたくらいでしょう。とほほ(T_T)
せめて、学連選抜に選ばれる選手が一人でいいから入ってくれないかと思う、今日この頃です(T_T)