機械に煽られて走る

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

先週、Forerunner201を入手して以来、データがPCに残るのが楽しくて、せっせと走っています。記録ががっちり残ってしまうので、サボり防止に大変効果的なのですが、記録が残ると思うと、

半端なペースでは走れないという強迫観念
に駆られ、どんどんペースが上がってしまうという問題が、そこにはありました(^^;;

実際、平日の毎朝走る、4km弱のコースは、Forerunnerが来る前は、17分弱で、大体走っていたのですが、先週は、調子に乗って16分20〜30秒で走り、さらに今朝に至っては16分05秒という、5km限定レースでも走っているかのようなペースになってしまいました(ばか)

明日はもう少しゆっくり走りたいと思います……(^^;;

ちなみに、この画は、Forerunner Logbookという、純正のロギングツールです。走った履歴がばっちり残ります。ただし地図とは連動しないので、どんなコースを走ったかが判るだけ(でも十分ですが。)

地図にプロットしたい場合は、やはりカシミール3Dにお任せ。あっちは、ばっちり地図上に軌跡が出ますから、どのくらいGPSが正確だったか(不正確だったか)もわかります。

なお、高低差が出ていますが(右下のグラフ)、かなりいい加減です。衛星が四つ以上捕捉できないと、高低差は精度が出ないそうなので、我が家の周辺(第一種低層住宅地なんですが)では、このあたりの状況があまりよくないようです(T_T)