国語学者の金田一春彦さんが亡くなられたそうです。
ご冥福をお祈りします。(記事はこちら)
僕の中では辞書といえば、金田一。背表紙に輝く「金田一春彦」の文字が想起されるのです。
別に、それ以外の人が編纂した辞書も、あるし、使っているのですが、子どもの頃、うちに
あった辞書がそうだったので、強烈に刷り込まれています。
小学生の頃、横溝正史の「金田一耕介」を主人公とした作品が、相次いで映画化されたりして、
そのあたりも刷り込まれた遠因かもしれません。金田一京助・金田一春彦と親子連名の
辞書なんかもあったような気がしますし(^^;
コメント