可愛いオレンジ色の花をつけている、この花は、タネナガヒナゲシです。
どこからか、風に乗ってか、去年の春、我が家にやってきました。
実家の母が欲しがったので、あげたのですが……母さん、これはとんで
もなく、生命力の強い花です(T_T)
今では、庭のそこここに、勝手に、顔を出しまくっております(^^;;
雑草並みの繁殖力
……いや、もしかすると、雑草!? (^^;;
思ったことを、ただ思い付くままに書きなぐる、Write Only ページ!?
はらたま
雑草だと思っていました。
隣の空地にわらわらと生えてきています。
忘れずに写真を撮れたら送ってみますね。
え? いらない?
でも結構可愛らしい花ですよね。
ポンと一個咲くあたりがなんとも。
hiro
実は、我が家に侵入した雑草のような繁殖力をもつ植物はこれだけではありません(^^;
それは、また追って。
雑草なのに、ありがたがられている草もあります。
ランタナという草は、オーストラリアのケアンズ郊外では雑草として迷惑がられていますが、日本では、花屋で売っています(^^;
実家の母も大切に育てております。
……うちの母は雑草が好きなのか!? (^^;