雨降りの通勤

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

雨降りの通勤は、憂鬱なものです。駅までの自転車が使えなくなるので、バスに乗るため、
普段より10分程早く家をでなければならないし、何より、電車内での、濡れた傘不快
させられることが多いからです。

混雑している電車に乗ると、濡れた傘を押し付けられたりして、ズボンじっとり、不快に
なることはないですか?

己の欲せざるところ人に施すことなかれ、ということで、僕は、雨の日は三段だたみの傘で
電車に乗るときには畳んで袋にしまって、かばんに放り込んでしまいます。

勿論、他の人にも、そうしろとまでは、いいません。いいません、が……

特に女性に多い気がするのですが(偏見か?)、自分の体には自分の傘が触れないように、鞄などを間に挟んで、しかし、他人にはばっちり傘を押し付けてくる人(--#)

おれのズボンはあんたの傘の雑巾じゃ、ないっつーの(--#)
勿論、どうにもならない混雑で、他人には触れないように、鞄で傘を押さえている、でも触れちゃうというような状況なら、別にいいんですよ、仕方ないことです。でもね、自分は濡れないようにしているって所が、僕には気に入らないんです。心狭いですか? でも、濡れたズボンで朝から不快な思いをさせられるんだから、やっぱり、納得の行く、態度を見せて欲しいんですよ、せめて(^^;;

今朝もいました、やっぱり、女性。戸塚で僕の後ろに立って、鞄で自分は濡れないようにして、僕のズボンにぴったり傘を押し付けてきました(--#)
あからさまに嫌な顔をしたら、流石に気づいたのか、傘を別の方へ持ち替えていました……但し、鞄の持ち方は変えずに(--#)

皆さんはどう思いますか、こういう傘の持ち方?