Facebookはいろんな事が出来ない

device-2012-03-16-233752

Facebookの公式アプリが使いにくいので、延々と、自作のAndroidクライアントを作っているのですが、Facebookが様々な機能を解放していないことがわかってきました。

要するに、Facebook以外は、Facebookの機能をフルに利用することは出来ないようにしているのです。まあ、セキュリティ上の問題などもあるのでしょうから、色々簡単にはいかないのかも知れませんが、だったら、公式アプリをもう少しマシなものにしろ、と声を大にして言いたい。

例えば、誰かにメッセージを送りたい、と思って、Graph APIで、<user_id>/inbox に向かって、メッセージを送信すると、

(#3) App must be on whitelist

とか言われるんですよ。この件は、やはり、不満に思っている方も多いようで、バグレポートとして挙げられていますが、Facebook側の言い分は、「公開するから待ってて」ということ。が、半年近く経っても放置プレイなところを見ると、あんまりやる気があるとは思えない。

そんなわけで、自作のアプリはあんな事やこんなことがやりたいと思っていても出来ないという状態で一旦ペンディングと言うことになりそう。

まあ、それでも、メッセージは読めるし、ニュースフィード、ウォールの読み書き、写真の投稿、いいね!やコメントも一通りは出来るようにしてあるつもりなので、しかも、意味不明な通知エリアの使い方もしていないから、出来ることについては公式アプリよりは個人的にはマシなレベルにはなっていると思う。何よりサイズが小さいし!

それにしても、なんで、Twitterにはクライアントが山ほど存在していてよりどりみどりなのに、Facebookはそうではないのだろうと思ったら、こういうオチだったのね。