雑誌の付録ですが、φ15.5の大型のドライブユニットを搭載したステレオヘッドフォン、Piano Forteが付いています。ドライブユニットが大きめなので、結構余裕がある感じで、音はクリア、抜けもいいです。
ユニットはさておき、周りはそれなりに廉価に作られているようで、ケーブルに繋がる部分は面取りもされていないプラスチックの角材で、少々、耳にあたる感じがありますが、軽量なので、ある程度の時間使用していても疲れは来ません。
単純に、そのあたりに安っぽさが出ていると言うだけのことです。勿論、軽く作られているために、重低音などには影響もあるでしょうが、小さなドライブユニット(φ9とかφ10とか)に比べれば、そのものの力があるので、その辺は、酷く気になったりはしませんでした。ただしiPodだし、J-POPだし、なによりわたしの耳なので、実力をちゃんと評価できているとも思えませんが。しかし、普段使っている、SONYのカナル型の奴より、正直、いい感じの音なので、普段こっちを使うように変えてしまおうか、とそんなことを思ったりしています。
コメント