若田さん、ソユーズで飛行=係留場所移設で30分間−宇宙機構飛行士では初
国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の若田光一さん(45)が3日午前(日本時間)、ISSに係留中のロシア宇宙船「ソユーズ」に乗り込み、別の係留場所に移設するまでの約30分間、飛行した。宇宙航空研究開発機構の飛行士としては、初めてのソユーズによる宇宙飛行になる。
若田さんはISS指揮官のゲナディ・パダルカさん(51)らとともに、ISSに係留中の2機のソユーズのうち1機に搭乗。3日午前6時半ごろ、ISSの係留ポートから切り離された。ソユーズは約30分間飛行し、同7時前、別の係留ポートに無事ドッキングした。
日本人初ではない、あくまで、「宇宙航空研究開発機構の飛行士として」初。そう、そもそも、日本人初の宇宙飛行は、金で買ったと揶揄されたりもした、あのテレビ局のあの方でしたよね。ソユーズで。こんな所にも、まだ、呪縛(苦笑)が残っていたとは。TB○恐るべし(^^;;
コメント