年に一度青くてマズイ飲み物を出さないといけないのか?

  • 投稿日:
  • by

ペプシシソ

ペプシブルー、ペプシキューカンバー、と、毎年青くてマズイ飲み物を繰り返し出すペプシですが、今年も来ました。ペプシシソ。シソ?

清涼感あふれる香り
しその風味が爽やかなコーラ!

とか、書かれていますが、臭いは、「薬品系」な感じ。爽やかさを出そうとしているんでしょうけれど、クスリクサイ、としか形容のしようがない。この臭いに似たものとして、ニッキの臭いも強烈だった、テキサス土産に買った、ジェリービーンズを思い出しました。アレは、ハイエナの群れのような、当時の職場のお茶台に置いたのに、二週間を経ても残っていたという、屈指のマズイ物体なのですが、そういうものに非常に臭いが似ています。

味も、薬品。うーん、恐ろしくマズいジンジャーエールに似ているかも。おそらく、サワヤカを狙うとそういう味になるのでしょう。

それにしても、ここまで書いた中に一切、シソの香りやら味やらを想起するようなものはありませんが、はい、だって、全くシソっぽくないんだもの。つーか、大体、シソを使うわけでもなく、ゴーセーで済まそうっていうんだから、「シソ」なんて名前にしないで、いっそ「ドク」とか、「クスリ」とかって名前にすればいいんじゃないの? と、思った、罰ゲーム系の味

大体、ペプシというかサントリーというかだって、判っているはずです。美味しかったら、毎年、夏の定番として同じ味を出すはずです。それを、毎年こうやって違う名前の違う罰ゲーム系ドリンクを出すのは、前年のがダメだったからに決まっているわけです。それとも、世間には、こういうのを求めるニーズがあるんですかねぇ?……あ、こうやって買っているボクみたいなヤツが居るから、出すのか?! (^^;;