ウィルコムの公式コンテンツとして「mixiモバイル」のサービス提供を開始
株式会社ウィルコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:喜久川 政樹、以下ウィルコム)および株式会社ウィルコム沖縄(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長:仲里 朝勝)は、「W-ZERO3」シリーズ、およびウィルコムの電話機※の公式コンテンツとして、株式会社ミクシィ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:笠原 健二)が運営するソーシャル・ネットワーキング サービス『mixi』のモバイルサービス「mixiモバイル」の提供を本日、2007年4月4日(水)より開始いたします。
これにより、「W-ZERO3」シリーズ、およびウィルコムの電話機※で、日本最大のユーザー数を誇る『mixi』をご利用いただくことが可能になります。
ウィルコムの電話機でも、mixiモバイルが正式にサポートされるそうです。いや、ナニが今までと違うのかは、まだよく判りません。というのも、4/4サービスインとあるのに、今現在、ウィルコム公式サイトには、「ブログ・SNS」というカテゴリが存在していないからです。
とりあえず、現時点で判っていること。NetFront 3.4TPでは、W-ZERO3用の公式ページが出てこないこと。現時点ではまだ、サービスインしていないということ。...ダメじゃん oTL
コメント