今回は、万華鏡。覗くだけでなく、投影することもできます。更に、万華鏡の具材(?)は、自分で作ることができるのです。 試験管(専用のものは別売アリ。市販の試験管でも径があえば使えます)に、ガムシロップや透明の液体糊などと一緒に、ビーズなどを詰め込めば、あっという間に、完成。
投影用の電球は普通の豆球ですが、市販のLED式懐中電灯などの光源を流用する改造なども出ていて、子どもと一緒に遊ぶのにも、いい素材かもしれません。
ところで、今回、実験村の記事とルーガちゃんのグッズのコーナがなかったのですが、終わっちゃったんでしょうか?前回特にそんな告知はなかったような気がするんだけれど……。
コメント