週末、土曜日は、朝から、家族で湯河原まで梅を見に……いや、半分くらいの時間は渋滞に車を並べに行きました。横浜町田から乗った東名が渋滞。小田厚の出口、小田原西で、西湘の延長線に入るのに渋滞。そのまま、真鶴道路の新道に入るのに渋滞。幕山公園の駐車場に入るのに渋滞。と、とにかく、まぁ、良く渋滞しました。
毎年、湯河原の梅を見にいっていますが、晴れた昼間は初めてでした。梅は桜と違って、花の密度も低いし、山全体が梅に染まるようなことはないですが、そばまで寄ってみると4000本の梅は見事です。今週はまだ夜間のライトアップもあるようですので(午後6時〜9時)、まだ梅を見ていない方は、是非。個人的には熱海の梅園よりも好きです。
帰りに、西湘の出口でやっぱり渋滞。帰ってきて、自宅の近所の温泉へ流れて、終了。
そして、昨日は、熱帯魚と水草を買い足して、上部フィルターが大分痛んできていたのでそれも替えて、水槽を丸洗いしたので、ほぼ一日つぶれてしまいました。
ぜーんぜん、PCに触らない週末を過ごしました。久々。たまには、こういうのもいいものです。ええ、やりかけのことが山積みなのは、おいておいて(^^; (おいとくな)
コメント